-
参考【東京都家電支援】保育園未利用条件で5万円分支給【何買う?】
突然ですが皆さんは東京都から5万円分の商品券をもらえる制度が ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
【所得制限なし!】東京都の子育て支援の勢いが止まらないので詳細をまとめました【保育料無償化/給付金5,000円】
以前も東京都での子育て家電支援について調べてみましたが、 実 ...
続きを見る
こんな方におすすめ
- その後、支援はどうなったのか知りたい人
- 調べても出てこなくて困っている人
東京都へ確認をしてみました
東京都へ電話で確認してみました。
家電支援のニュース記事自体も少しずつ減り、消えている記事なんかも見られていて
なんて思っていましたが、電話で確認したところ、
東京都の担当の方が現状を丁寧に教えてくれましたので、皆様にシェアします。
参考
※こちらの制度の担当窓口は東京都の母子健康担当でした。
最初、子育て事業担当へ問い合わせましたが、管轄は母子健康担当となります。
こちらの件に対しての問い合わせがかなり多いようで、スムーズに引き継ぎしてくださいました。
東京都としては【実施済み】
なんともう実施済みだったのです。
それもそのはず、東京都として支援をする意向は決議されているけれど、
それを実施するかしないかは“区市町村次第”と言うことです。
なるほど、これでは実際に確認しないとわからないわけですね。
区市町村ごとの支援に
そうなると各区市町村の行政がそれぞれに支援の内容を企画する必要が出てくるのです。
当初のニュース記事などで例に出されていたのは
- 保育園未利用の1〜2歳の子を育てている家庭
- 家電支援に5万円分の商品券
- 家事サービスなどの利用も可能
とかなり具体的に表現されていましたが、これもお住まいの地域によっては期間や条件なども区市町村によって大きく変わってくる可能性もあるとのことです。
実施しない可能性もあり得るみたいなので、支援が受けられたらラッキーくらいの気持ちでいようと思います。
商品券を配る可能性
まだまだ捨てきれない、商品券を配る可能性。
東京都の意向をどこまで区市町村が汲み取るかにもよりますが、やはり一番可能性として高いのは商品券の配布のような気がします。
東京都主体の実施であれば、赤ちゃんファーストのような形でサイトからのポイント形式になるかな?と考えていましたが、各自治体の管轄となるとかなりバラけそうですね。
どのような形でも支援を受けることができれば嬉しいですね。
実施しない可能性
これまた残念な「実施しない」と言う選択。
まぁ元々支援が受けられたらラッキーですから、しないならしないで仕方がないことです。
しかし東京都が支援してくれると言うのだから区市町村には是非とも頑張ってほしいところです。
追記:常に始まっている区市町村も!
【江戸川区】家事支援用品給付事業「えどがわママパパ応援給付事業」
開催時期は、令和4年7月事業開始予定だそうです。
さすが子育てのしやすさを押している江戸川区、対応が早いですね!
内容を見てみると、専用の申し込みサイトから家電を選択して申請、その後送付という形のようですね!
【大田区】子育て世帯家電購入支援事業を実施します!
申請は8月1日からスタートのようです。
詳しい流れなども記載してありますので大田区民の方は利用条件をみてみてくださいね♪
【北区】子育て世帯へ時短家電購入支援が始まります‼︎
北区では「保育サービスを受けていない」と対象を拡大し、
全ての対象年齢のご家庭への支援を行うそうです。
北区議会議員のこまざき美紀さんのページに詳細情報が記載されていますので、北区の方は確認してみてくださいね!
東京都家電支援の続報まとめ
いかがでしたでしょうか。
なかなか確認する機会もない方も多いと思うので、現状を知りたい方のお力になれたらと思いまとめてみました。
その後、続報が気になっていた方などのお役に立てれば幸いです♪
おすすめ家電の参考に是非過去の記事もご覧ください♪
-
CHECK【東京都家電支援】保育園未利用条件で5万円分支給【何買う?】
突然ですが皆さんは東京都から5万円分の商品券をもらえる制度が ...
続きを見る
-
CHECK【美味しいのにおしゃれ】インテリアに馴染む炊飯器おすすめ10選!【2022年版】
突然ですが先日、我が家の炊飯器から焦げ臭い匂いが・・・ りん ...
続きを見る
東京都から新たな子育て支援制度が発表されました!
こちらもCHECK
-
【所得制限なし!】東京都の子育て支援の勢いが止まらないので詳細をまとめました【保育料無償化/給付金5,000円】
以前も東京都での子育て家電支援について調べてみましたが、 実 ...
続きを見る